物件番号No.10081【なんば 貸事務所】17坪~55坪(実効面積)
所在地
大阪市中央区西心斎橋2丁目
最寄駅
地)御堂筋線「なんば駅」徒歩3分
地)御堂筋線「心斎橋駅」徒歩5分
地)四つ橋線線「なんば駅」徒歩5分
地)御堂筋線「心斎橋駅」徒歩5分
地)四つ橋線線「なんば駅」徒歩5分
保証金
賃料の4ヶ月分(詳細な条件は空室状況優先)
敷引き
賃料の2ヶ月(詳細な条件は空室状況優先)
(自然損耗・経年劣化による原状回復費用を含む)
(自然損耗・経年劣化による原状回復費用を含む)
賃 料
(坪)11,000円税別(詳細条件は空室状況優先)
共益費
(坪)3,000円税別(詳細な条件は空室状況優先)
その他費用
貸事務所室内の電気代(電気基本料なし)とエアコン代(動力)を管理者による個別メーター検針にて実費請求
火災保険加入、保証会社加入条件あり。
1年以内の解約に限り短期違約金が発生いたします。
火災保険加入、保証会社加入条件あり。
1年以内の解約に限り短期違約金が発生いたします。
駐車場
あり @40,000円税別
構 造
鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階・地上9階建
築年月
1982年11月(新耐震基準)※2005年リニューアル
設備概要
- 光ファイバー回線の種類 『NTT』
- 各階共同設備/男女別ウォシュレット・湯沸室
- エレベーター/有・11人乗り2基
- 空調/個別24時間使用可
- 警備/機械警備、夜間オートロック(22:00~6:00まで)
- 管理人室
特 長
- 実効面積表示・天井高2,400mm・床荷重300kg/m²のなんば 貸事務所
- 御堂筋沿いの高層ビルが林立する大阪有数のオフィス街です。オフィスワーカーが昼食をとるためのお店も非常に多いです。
- 御堂筋は、梅田からなんばへ南北に縦断する全長約4キロメートル、道路幅約43メートル、全6車線の国道です。
大阪市中央区のビジネス街は御堂筋を中心に形成されていて、一日に数万台の車と数万人の歩行者が行き交います。 - 「なんば」は大阪の食の中心地、お好み焼き・けつねうどん・中華・串カツ・イタリアンなど“超”の付く有名店が多数あります。なんばの名物料理です。一芳亭の【しゅうまい】、大黒の【かやくごはん】、グリルしき波の【Aランチ】、釜たけうどんの【ちく玉天ぶっかけ】、千とせの【肉吸】、【美津の】サービスランチ、お好み焼き【ゆかり】、今井の【きつねうどん】などがありがあります。※安くてうまい順
物件番号No.10081 株式会社 山口ホーム TEL06-4806-7820 メール
なんば 貸事務所の周辺画像
御堂筋沿いの貸事務所ビルです。前面道路の御堂筋は側道と歩道はかなり広いです。入口。


エントランスホール
エントランスホール内は間接照明をあしらいきれいにリニューアルされています。1階エレベーターホール

共用設備01
各階エレベーターホール、廊下部分、湯沸室。


物件番号No.10081 株式会社 山口ホーム TEL06-4806-7820 メール
共用設備02
階段下に男女別WC(ウォシュレット配備)、扉デザイン。


なんば 貸事務所の室内
御堂筋沿いの貸事務所ビルは全室内に採光があります。。



物件番号No.10081 株式会社 山口ホーム TEL06-4806-7820 メール
その他の設備
機械警備BOX、士業の方に喜ばれる大型の郵便BOX、駐輪場。


分割平面図01(小スペースに区分けした間取り)
窓からの景観です。東向きの窓は御堂筋に面しています。最小坪数15坪から分割貸し可能です。

基準階平面図02(標準的間取り)
基準階の平面図です。一部の間仕切りは撤去可能で、将来の増床に対応できます。
物件番号No.10081 株式会社 山口ホーム TEL06-4806-7820 メール
【なんば貸事務所の動画】 全編1分56秒の山口ホームオリジナル動画です。
ビルの周りの道路状況、外観、共用部、室内までを掲載しています。 大画面で迫力ある映像もご覧頂けます。
ビルの周りの道路状況、外観、共用部、室内までを掲載しています。 大画面で迫力ある映像もご覧頂けます。
【大阪市第1の幹線道路 御堂筋の街並み動画】
☆最初の「目次」に開始分数を表示しています。
全編9分10秒の中に路地などもくまなく編集。
大阪の街並み動画はサイトマップに多数有。
街の印象を伝える山口ホームオリジナル動画。





☆最初の「目次」に開始分数を表示しています。
全編9分10秒の中に路地などもくまなく編集。
大阪の街並み動画はサイトマップに多数有。
街の印象を伝える山口ホームオリジナル動画。
物件番号No.10081 株式会社 山口ホーム TEL06-4806-7820 webmaster@yamaguchihome.ne.jp
なんばの鉄道地図
各沿線の鉄道が集約し東西南北への移動が非常にスムーズです。







