大阪 貸事務所トップ 会社概要 分かりやすい地図 お問い合せ 主な仲介実績 皆様の声・ご質問

事務所使用可能な賃貸住宅を探す

■住居兼貸事務所とは!

住居地域には、存在しない物件です。元々住居専用に建てられた分譲貸マンションですが、新大阪の地域柄、オフィス使用が認められたマンションです。 通常のマンションで、オフィス使用致しますと、契約条項の中の用途に違反し、契約の解除を貸主より申し立てられます。 館内設備・サービスの充実したポピュラーな
ステュディオ新大阪です。↓
フロントで宅配便の集荷・受け取りサービス365日
貸会議室(20名収容1,500円/H)
サウナ(女性昼間、男性夜間利用)
フィットネスジム、レンタカー、他

住居兼貸事務所タイプは、1階エントランス案内板の設置(物件によります)・ドアプレートの設置等ができ、事務所机を数台置き複数の社員の常駐及び、不特定の出入が可能です。また契約書の用途欄にも住居ではなく、事務所と記載致します。(貸事務所使用の場合は、別途消費税がかかります。) コスト的には、完全オフィスタイプと同坪数で比較致しますと、かなりの割安です。光熱費についても、完全オフィスタイプですと、電気基本料が坪単価500円前後余分にかかり、10坪の事務所で平均2万円前後の光熱費が別途必要です。 完全オフィスタイプの利点は、設備・共用部分からビル全体の管理面・社員募集・対外的な面(取引先)で、有利です。また、業務が拡張し手狭になった場合でも、同じ貸ビル内で特別料金にて大きな事務所へ移転することもできます。 してがって、住居兼オフィスタイプをお選びになるポイントは、1~3人の小人数で、人の出入があまり無く、とにかく経費削減が最重要とお考えの方に最適です。

洗練されたデザインオフィス家具付き、26坪の広さと月額20万円超の高級タイプも有ります。

 

あんしん仲介

【山口ホームの動画地図】 ぐるぐる回せる360°画像

西中島はラーメンの街
接待用のお店もあります

【デイサービス物件】
関西全域の高齢者デイサービス物件情報。障がい福祉事業用に転用可能物件情報。
大阪の福祉物件検索で最も多いご要望のベスト5。
今が旬のオススメ貸事務所をズバッ!同じビルでもタイミング(空室率・時期)で大きく賃貸条件が異なります。無駄を省きます。貸ビルオーナーと太いパイプがあります。業界初の元祖住居兼事務所や家具付き賃貸オフィスなどアイデア満載です。
【大阪の道路編動画】
言葉や画像だけでは伝わりにくい情報を補完しております。サイトマップに街並み多数掲載
新大阪→阪神高速道路(環状線~堺・松原分岐)まで。
新大阪→千里中央→中国自動車道・名神高速道路・近畿自動車道(吹田JCT)まで。
御堂筋は大阪の大動脈
堺筋は大阪市内第3の幹線道路
  • 1日利用して1,000円の貨会議室は非常に助かります。
  • まるでデザインオフィスのような、オフィス家具を全部使えてラッキーでした。
  • 1年前も寄せて頂きましたが、気になる物件情報が載っていましたので、やはり、貸事務所探しはここに決めました。
  • ご紹介いただいたオフィスは快適で大変気に入りました。
  • 同じ条件でオフィス家具付き事務所にして頂き、助かりました。
  • 御社と異業種交流をしたいです。
  • 社員が増えた時、またお願いします。
  • 書類が多いので、案内して頂いたクロゼット付きの貸事務所が便利です。

空欄防止